マダマダ頑張るSE

商品紹介とIT関連とシニア関連 

好みのジャンルの曲を自動で作曲してくれる無料サービス

 

「音楽研究所」では、
ポップス、Jポップ、ジャズ、クラシックなど、
音楽ジャンルから好みのものを選択するだけで、
自動で作曲してくれます。


作成された曲は著作権フリーの曲として、
ホームページやゲームのBGMに使用できます。


自分好みの曲を作曲してみたい方は、
利用されてみてはいかがでしょう。

 

好みのジャンルの曲を自動で作曲してくれる無料サービス

「音楽研究所」では、
ポップス、Jポップ、ジャズ、クラシックなど、
音楽ジャンルから好みのものを選択するだけで、
自動で作曲してくれます。


作成された曲は著作権フリーの曲として、
ホームページやゲームのBGMに使用できます。


自分好みの曲を作曲してみたい方は、
利用されてみてはいかがでしょう。

似て非なるもの

 

シーリングライト: 似て非なるもの

 

 と

 

とでは、値段も機能も違います

 

 

 

 

 

 

 

USBメモリー100個

 

最近のUSBメモリーは記憶容量も増えて、安くなってきました

USBメモリー 100個というページを紹介します

お店は安心のメーカー公式通販サイト「エレコムダイレクトショップ」。です。

うれ筋は
ロジテック USBメモリ 32GB USB3.1 Gen1(USB3.0) ホワイト フラッシュメモリー フラッシュドライブ 【メール便送料無料】【LMC-32GU3WH】 税抜価格:¥1,093[税込:¥1,180] です

 

水だけ手配すれば発電!マグネ充電器

 

防災グッズとしても役に立つと話題の

 

【乾電池不要/充電不要】水だけ手配すれば発電!マグネ充電器本体セット

【乾電池不要/充電不要】水だけ手配すれば発電!マグネ充電器本体セット

 

 *******補足

  • マグネシウム棒、塩、水の交換で繰り返し利用が可能。本セットには、マグネ充電器4回使用分のマグネシウム棒と食塩が入っています。
  • マグネシウム棒1本を全て充電に使用した場合)充電容量2500mAhのスマ―トフォンだと、約2.5回(目安値)の充電が可能。
  • 屋外での使用にも適した防水規格:IPX6(耐水型)。※全てのフタが閉じている状態に限ります。水没するような条件での使用は不可。
  • 長期保管に最適。発電させなければ、乾電池やリチウムバッテリーのように自然放電することはありません。
  • マグネ充電器に関する詳細や注意書きがページ下部にあるので、必ずご確認ください。


乾電池やバッテリーを搭載せず、
塩水とマグネシウムで発電するという発電機です。


スマホの充電はもちろん、
懐中電灯やLED照明ランタンとしても使えます。


年々全国的に災害が多くなってきていますので
便利な防災用品は今のうちに揃えておきたいですね。


万が一の災害に備えて防災グッズをお探しの方は、
利用されてみてはいかがでしょう。


 

自衛隊防災BOOKって、知っていますか

 

危機管理のプロ、自衛隊のノウハウ 全国の自衛官が実践する 防災の知恵=ライフハック満載です。 大雨、地震、火事、強風、大雪など、 日本の災害に備えるライフハックを、 分かりやすいイラストと写真で、 誰でもちゃんと覚えられ、 実行できるようにまとめられています。 災害の前兆、事前の対策、 災害時の対応など、 「自衛隊防災BOOK」

 

自衛隊防災BOOK

自衛隊防災BOOK

 

 

 

自衛隊防災BOOK 2

自衛隊防災BOOK 2

 

 東日本大震災以降、日本人の災害に対する姿勢もだいぶ変わってきたと思います。
更に今年は「過去最大級の台風/豪雨」の被害も多発しています。
もう災害は「他人事・テレビの中の話」という考えの人も少ないでしょう。
とは言え「自分のおこなっている対策や備えって正しいの?」疑問に持つ方も多いと思います。

そんな人にオススメ!

youtubeでも、元自衛官の芸人さん等がライフハック的な動画を上げていますね。
やはり「自衛隊」の方の対策って勉強になります。

「大雨/地震/火事/強風/大雪/怪我/防災備品/海外旅行」章ごとに詳しい対策やライフハックが載っています。
ただし、この本の全てのページが全ての人の参考になるとは限りません。
例えば私自身は、海外旅行には行きません(パスポートも持ってませんw)ので「海外旅行」の章は全く必要のないセンテンスです。
「自分には関係ない内容が多くて無駄だ!」と毛嫌いするのではなく「必要な部分を必要なだけ参考にする」そんな使い方が、この本の有意義な活用法。
必要と思われる章の頭に付箋などを貼っておくのも、いいかもしれませんね。

一読しておくだけでも安心感が違います。
イラストや画像付きの短い文章でまとめられていて、お子さんにも分かりやすい内容になっています。
「一家に一冊」常備して損は無いと思いますよ~♪