電力に関する需給検証委員会
需要面で北電は3%程度の節電が定着しているとみている。想定上は、過去最大の電力需要があった2011年の579万キロワットを需要のピークとしていたが、ここから3%程度は需要を抑えられる見通しで、泊原発が動かなくても今冬は5.8%前後の供給予備率が確保できる公算だ。
非常時に頼る本州からの電力融通も最大60万キロワットにとどまり、本州から北海道に電気を融通する北本連系設備はトラブルで停止することも多い。
真冬に電力供給が停止すれば、冬の北海道では生命の危険にさらされる住民が出かねない。そのため、夏よりも余裕を持った需給の想定で10%前後の節電目標を設定する方向で調整している。
また、12日には他の電力会社も冬の需給見通しを出す。火力発電所の点検などで供給力が低下する地域が多いが、予備率が3%を下回るようなことはない見通し。政府は北海道以外について、数値目標のない一般的な節電を要請する構えだ。